サンメッセ Solution Webinar<br>GALLEY+オンライン<br>~変革・協働・多様性を、みなさまと共に考える~<br>※開催終了致しました。

サンメッセ Solution Webinar
GALLEY+オンライン
~変革・協働・多様性を、みなさまと共に考える~
※開催終了致しました。

マインドリセット。
COVID-19は、みなさまの考え方、行動に様々な変化をもたらせました。
Innovationという言葉が巷で使われるようになり、そのキーワードとして変革・協働・多様性が問われています。
当社のソリューションを活用いただき、みなさまと共に様々な課題解決を考える機会の場をご提供いたします。

開催情報について

開催日時

不定期開催 16:00~17:00
※LinK企画も16:00~17:00に変更になりました。

開催形式

ZOOMによるオンラインセミナー

定員

最大100名

参加費

無料【要事前エントリー】
※「GALLEY+」会員未登録の方は、本ウェビナーの申し込みを持って、会員登録とさせていただきますのでご了承ください。

申込方法

当GALLEY+サイト 各セミナー詳細ページ内リンクの申込フォームより

ご注意事項

  • ZOOMを使用いたします。(ZOOMでのご参加が困難な場合は事務局までご相談ください)。
  • 視聴リンク(URL)については、ご本人限りのご利用にてお願い申し上げます。
  • 視聴に使用される端末の回線によっては、再生遅延や途中停止が起こる場合がございますが、予めご了承ください。
  • 当セミナーの録音・録画はご遠慮くださいますよう、お願い申し上げます。
  • 印刷会社様やコンサルティング会社様などのご参加につきましては、誠に恐縮ながらご遠慮願います。
  • ※お申し込みの際にご提供いただく個人情報についてはサンメッセ株式会社、サンメッセ総合研究所(Sinc)のプライバシーポリシーに基づき適正に管理いたします。

01.「ニューノーマル」なコミュニケーションの取り方

開催日時:2020年9月25日(金) 16:00~17:00

コロナ禍で思うように営業活動ができない状況の中、新たなニューノーマルの時代での顧客との接点を作ることができるDMやメール、SNS、動画などを駆使した顧客とのコミュニケーションを提案します。
講師のプロフィールについてはこちら

※開催終了致しました。

講 師

ソリューション企画部
本社ユニット 係長
西村 尚悟
ソリューション企画部
本社ユニット 係長
清水 渡

02.ニューノーマル時代のオンライン展示会スタートセミナー

開催日時:2020年10月8日(木) 16:00~17:00

イベントが容易に開催できない時代だからこそ、オンラインでの展示会が有効的になってきます。
簡単に始められるオンライン展示会の説明を行います。
講師のプロフィールについてはこちら

※開催終了致しました。

講 師

新宿支店 支店長
川瀬 直樹
ソリューション企画部
本社ユニット 係長
西村 尚悟

03.テレワークでも安心!最新オンライン校正システムの使い方

開催日時:2020年10月21日(水) 16:00~17:00

インターネット環境があれば、在宅勤務やモバイルワークでも、PCはもちろんスマホから校正確認や修正指示、原稿・画像の入稿ができる、Withコロナ時代に対応した新しいオンライン校正システムの活用方法と効果をご紹介。
講師のプロフィールについてはこちら

※開催終了致しました。

講 師

製造部副本部長兼
生産管理部長
高田 正治
製造部
デザイン制作二課
稲葉 久雄

LinK PRESENTS 「SDGs時代の働き方」とは

開催日時:2020年10月28日(水) 16:00~17:00

外務省主催第2回ジャパンSDGsアワード特別賞を受賞された三承工業株式会社(本社:岐阜県岐阜市)ダイバーシティ推進室の寺田室長をお迎えし、同社が推進するSDGsの社内浸透や働き方改革についてお聞きするとともに、今後求められる働き方について、みなさまと共に考えてまいります。
ゲストとインタビュアーのプロフィールについてはこちら

【インタビュアー】
ソリューション企画部 課長 西尾 美智子
ソリューション企画部 今泉 彩子

※開催終了致しました。

ゲスト

三承工業株式会社
ダイバーシティ推進室 室長
一般社団法人
WOMAN EMPOWERMENT
PLATFORM
代表理事
寺田 有希実 様

04.コロナ禍だから!?インナーコミュニケーション基盤構築セミナー

開催日時:2020年11月5日(木) 16:00~17:00

コロナ禍でいろいろと不安を抱える社員に対して、社内の状況をお知らせし、活性化策を展開できる、社内報やイントラでのコミュニケーションを提案します。インナーコミュニケーションを活性化させる企画のコツや、座談会時のインタビューのポイントも。
講師のプロフィールについてはこちら

※開催終了致しました。

講 師

ソリューション企画部
東京ユニット 課長
岡部 孝弘
ソリューション企画部
本社ユニット 主任
箕浦 弘樹
ソリューション企画部
名古屋ユニット
濱田 規里

05.映える!伝わる!写真撮影講座

開催日時:2020年11月19日(木) 16:00~17:00

チラシやポスターの内製化を図る企業も多い中、デジカメやスマホを使って撮影する際の、ちょっとした工夫でできるセットやライティングを紹介します。
プライベートでのSNSなどへの活用法も。
例)いつもの写真をワンランク上にするテクニック/スマホのカメラでもできる撮影テクニック、インスタ映えする画像加工のコツや料理写真の撮り方 など
講師のプロフィールについてはこちら

※開催終了致しました。

講 師

製造部
フォト課 技術スタッフ
蒔苗 友紀
製造部
フォト課
伊藤 美法

06.Withコロナ、5G時代のフォトリアル(3DCG)、VRコンテンツ

開催日時:2020年12月3日(木) 16:00~17:00

5G時代の到来で通信インフラの飛躍的な進歩が予想されます。Withコロナの時代における3DCGやマルチアングルカメラを使ったVR体験は、幅広い業種で活用できます。
一部内容を変更し、3DCGはどのようなシーンで利用が可能で、どのような営業活動に展開できるか、当社の事例をふまえてご紹介いたします。
講師のプロフィールについてはこちら

※開催終了致しました。

講 師

製造部
フォト課 課長代理
井戸 義智
岡崎営業所
課長代理
箕浦 聡史