外務省主催第2回ジャパンSDGsアワード特別賞を受賞された三承工業株式会社(本社:岐阜県岐阜市)ダイバーシティ推進室の寺田室長をお迎えし、同社が推進するSDGsの社内浸透や働き方改革についてお聞きするとともに、今後求められる働き方について、みなさまと共に考えてまいります。
ゲスト

三承工業株式会社
ダイバーシティ推進室 室長
一般社団法人
WOMAN EMPOWERMENT
PLATFORM
代表理事
寺田 有希実 様
■ ゲスト略歴
2008年 三承工業株式会社パート入社
2013年 出産、1年後復帰
2017年 管理部 部長就任
2018年 ダイバーシティ推進室 室長就任
2019年 一般社団法人WOMAN EMPOWERMENT PLATFORM代表理事就任
■ 講師歴
2017年 国土交通省 建設産業女性活躍推進会議
2017年 厚生労働省 働き方改革実践ノウハウ獲得セミナー
2017年 厚生労働省 過重労働解消のためのセミナー
2017年 石川県 働き方改革実践講座
2017年 山梨県 働き方改革セミナー
2017年 名古屋市 働き方改革推進事業
2018年 宮崎県 女性の就業継続支援セミナー
2018年 厚生労働省 労働条件関係セミナー
2019年 全国建設青年会議
2019年 岐阜県 経営力向上セミナー
インタビュアー
ソリューション企画部
本社ユニット課長
西尾 美智子
1992年入社。上司からは「男前!」、同僚からは「女々しい」、先輩からは「乙女」といわれる両極な性格。男女中立的な視点で、女性社員の働き方を探求中。
ソリューション企画部
本社ユニット
今泉 彩子
2019年入社。前職ではECサイトの運用リーダー、国内営業を務める。紙媒体、デジタルメディアを駆使したコミュニケーションツールの制作に邁進する、チャレンジ精神旺盛な若手ディレクター。
開催日時
2020年10月28日(水) 16:00~17:00
開催形式
ZOOMによるオンラインセミナー
定員
最大100名
参加費
無料【要事前エントリー】
※「GALLEY+」会員未登録の方は、本ウェビナーの申し込みを持って、会員登録とさせていただきますのでご了承ください。