いつでもどこでも校正ができる、<br>テレワーク時代に最適なオンライン校正。

いつでもどこでも校正ができる、
テレワーク時代に最適なオンライン校正。

コロナ禍と言われて久しくなりますが、日本国内では緊急事態宣言の発令後、私たちの働き方は大きく変化しました。多くの企業がテレワークに切り替えたり、新たにサテライトオフィスを構えて社員を分散化させるなどニューノーマルと呼ばれる働き方に移行して来ました。

今まで厚生労働省が「働き方改革」として、多様な働き方を選択できる社会を実現し、働く人たちがより良い将来の展望を持てるようにすることを目指して来ましたが、それがある意味強制的に実現された形です。
社員の方々は自宅で事務的作業をPCで行い、テレビ会議ツールを利用してミーティングをし、多くの人が通勤ラッシュから解放されたのです。

これがwithコロナ時代のニューノーマルな働き方として定着していくのは間違いないでしょう。

そんな新しいスタイルに移行するに従って、印刷やサイト構築の工程で問題になってくるのが、デザインや校正の確認です。プリンタ出力や校正紙を社内にいる人、在宅の人それぞれに送って確認するのには時間がかかり、かと言ってメールでやりとりしても今、誰が、どのような確認をしているのかもわからなくなっていく、そんな状況になりかねません。

分散された遠隔地から同時校正

そんな問題を解決するためのソリューションとしてサンメッセが提供しているのが「遠隔地校正システム」です。このシステムを使用すると、インターネット環境があれば、テレワークやモバイルワークでも、PCはもちろんタブレットやスマホから校正確認や修正指示、原稿・画像の入稿ができます。また、校正時の修正指示が施されているか、自動で照合検査する機能もあるので、従来であれば人の目に頼りきりだった校正の精度向上にも繋がります。

これら新しい校正システムの紹介をGALLEY+オンラインとして10月21日(水)16:00(申込期限は10月17日(土)23:59まで)よりオンラインセミナーを開催いたします。タイトルは「テレワークでも安心!最新オンライン校正システムの使い方」と銘打ち、実際のデモを中継しながらその操作感も見ていただける、大変貴重な機会です。
少しでもご興味のある方は、この機会にぜひお申し込みください。

※オンラインセミナーは開催終了致しました。